
前回の予告通り、黒龍の「純米大吟醸」石田屋(長期低温熟成)を頂いてまいりました。
価格.comでは、4合瓶で3万円以上するところも。入手しようとすると、1合7千円と言ったところでしょうか。
まぁ、値段はさておき、ほとんどインターネットでしか見ることができず、一生に一度味わえるかどうかの日本酒なので、開封はドキドキ。


外箱の中には、黒塗りの木箱、箱や瓶だけでも転売できるとか。


「心をこめて」と書いてある中紙の中に、石田屋と共に「口上」が。店主に読んでいただきました(笑)
味の説明は、文章ではなかなか難しいので省略しますが、黒龍「龍」(これでも最高級品)と飲み比べると味の違いは明確、まろやかです。贅沢な飲み比べでした。


グラスは4つありましたが、私ひとりで半分以上飲んでしまいました。
最後はいつもの手打ち蕎麦で〆。ご馳走様でした。
大きな地図で見る
東京都港区新橋3-13-10 平田ビル1階
TEL 03-6402-4408