ねぶたの絵がテントに大きく描かれているうえ、ねぶたの音色がながれているので、すぐに分かる。
また、5時前からやっているのもうれしい。
マグロとヒラメの造り、谷中しょうが。


エイヒレ、厚揚げ。


手作りコロッケ、莫久来(ばくらい:ホヤとコノワタ(ナマコの内臓)の塩辛)。


みがきにしん(練りウニ付)、ほたて正油焼。


焼きトウモロコシ、ねぎま。


とり皮、にんにく串。


ねぎ

写真の提供はこちらから。
http://fujiwarayu.cocolog-nifty.com/yuichiro/2006/06/68__6efc.html
東京都港区新橋3丁目16-22
03-3431-2234
今日もうだるような暑さで、ちょっとだけ飲みたい気分で連れと新橋を歩いていると、
「6:30までエビスビール200円」の看板が!
思わずつられて店に入ったものの、まだ早い時間で客も多くなかったのか、
店主が厨房でタバコを吸いながら新聞を読んでいたので、
気分を害してビールを1杯づつ飲んだところで帰ろうとしたところ、
バイトらしきおねえさんが「1200円です。」とのご請求!
えっ?と驚き金額を確認したところ、
「お通しの金額も含まれています。」
とのことなので、じゃぁこれいりません、と箸をつけてなかったお通し
(おちょこにほうれん草のおひたしがちょびっと)
を返したところ、
奥で店主がこちらに聞こえるように、
「ふざけるな!金返してやれ。塩まいとけ!」
と信じられない発言。これにはさらに驚きました。
唖然として怒る気にもならずに店を後にしましたが、
店員のお姉さんや他にも4人ほどいたほかのお客さんもびっくりしたのではないでしょうか。
確かにお通しを付き返したのは悪かったかもしれませんが、そんなにひどい事を
言わなくてもいいのに。。
そもそも、厨房でたばこすっていること自体があり得ないですし。
私も、このとき以来行っていませんが、行かないように気をつけます。
情報ありがとうございました。