1階のテーブル席と2階に座席があります。

こちらにはいつも2件目で来るので、巻物を頂きますが、オススメなのが右側の塩辛巻き。


日本酒にピッタリの塩辛巻きで、一度食べたらはまります。
Yahoo!グルメアクセスマップ
http://gourmet.yahoo.co.jp/00・・・・・
東京都中央区八重洲1丁目5-8
TEL 03-3271-8508
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
神田駅に期間限定でオープンしているトラベルカフェ。
店内は、昭和の雰囲気を漂わせていました。ということで、ドリンクはホッピーを注文。
日本中から集まった仲間達にもホッピーを味わってもらうことができました。
店内では、映画のメイキング映像がずっと流れていましたが、正直そっちのけだったかもしれません。
会話はかなり盛り上がり、26時頃まで(お店は27時まで)飲み続けていました。
公式サイト
http://www.travelcafe.co.jp/always.shtml
東京都千代田区鍛冶町2-13-28
TEL 03-5296-7731
品川駅の高輪口をでて、ロータリーの右側にある秀和品川ビル。ここは、ホテル街の高輪口の雰囲気とは違い、25年前と変わらない雰囲気がある。
とりあへず、1次会は2階へ。
生ビール1杯200円、しかもアサヒ、という誘いにのり、品川亭へ。
中華料理店ではあるが、メニューは様々でした。
たらふく飲んで食べて、1人3000円ちょっとでした。もちろん2時間制でもありませんでしたし。
東京都港区高輪3-26-33 秀和品川ビル2F
大きな地図で見る
2次会は、地下へ。
地下は、こぢんまりした雰囲気のお店が並んでいますので、また違った雰囲気で飲むことができます。
秋葉原駅前にあるヨドバシカメラの前を北側へ数分行ったところにテレビでも良く紹介されている有名な「ジャイヒンド」というインド料理店があります。
秋葉原に来る用事があったので、せっかくなのでランチを食べに行ってみました。
ランチメニューは、Aランチ(800円)からDランチ(1150円)までの4種類。
カレーが3種類用意されていて、その中から選べる数が違います。
Aランチは1種、Bは1種+モモ肉・挽肉、Cランチは2種、Dランチは2種+モモ肉・挽肉。
せっかくなので、Cランチ(1000円)で、2種類のカレー(キーマカレーとおまかせカレー)を頂きました。
大きめのナンと、サフランライスにサラダ、デザートが付いています。
キーマカレーは辛すぎず、ちょうど良い感じ。逆におまかせカレーは何だろうと思うくらい怪しい味わい。しかし、辛くて癖になる味。
プロフィールが壁に貼ってありましたが、かなりテレビに登場しているようです。
食べログサイト
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13006352/
東京都千代田区神田練塀町 49 東和ビル1F
TEL 03-3253-2626
今日は会合のあと、神田駅の庄やへ。
すでにみんなで日本酒を1升あけていましたが、懲りずに日本酒を。
国士無双に吉野川、浦霞を頂きました。
チェーン店ですが、店員さんの気だてが良く、楽しく飲むことができました。
食べログサイト
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13021590/
東京都千代田区鍛冶町2-13-10
TEL 03-3257-4490
2件目(3件目?)は巣鴨へ移動。こぢんまりした京居酒屋。
カウンターで、さらに日本酒を頂きました。
雰囲気良く、こちらでも楽しく飲むことができました。
食べログサイト
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13024174/
東京都豊島区巣鴨1-11-5
TEL 03-3944-8811
東京駅や日本橋駅・京橋駅からほど近い位置にある土間土間。
地下へ入ると、驚くほど広いスペースがありました。
チェーン店ですが、久々に土間土間(たしか前回は池袋西口店?)に来ましたが、創作料理が増えていました。
お酒は、ビールやワインをすでに頂いてきているので、熱燗からスタート。一緒にワインも頂くことに。
クリームチーズやシーザーサラダを頂くときは、ワインで。チャンジャやキムチは熱燗で頂きました。
「青島ニラ焼き餃子」
「ボンゴレうどん」に「カルボナーラきしめん」
ぐるなびサイト http://r.gnavi.co.jp/b439534/
ぐるなびマップ http://r.gnavi.co.jp/b439534/map1.htm
〒104-0031
東京都中央区京橋1-11-2 NTCビルB1
TEL 03-3538-2251
ちなみに3件目に行ったお店はこちらです。
記録のみですが。
神田で約半世紀の歴史を持つ「居酒屋 神田っ子」。下町っぽいお店の雰囲気が好きです。
今日の飲み会は何人になるか分からないため、少し融通を聞いてもらえるこのお店へ。
結局は最終的に9人が集まり、日本酒3升がカラになりましたが(店長にはお世話になりました)。
場所はこちら
公式サイト
http://www.esuperia.co.jp/ka-index.html
東京都千代田区内神田3-19-2
TEL 03-3254-5517
東京駅丸ノ内口にそびえる丸ビルと新丸ビル。
今日は、その両方を眺めることができるイタリア料理店に行って参りました。
窓側には外の景色を眺めることができるカップル席も用意されていますが、残念ながら仕事のため外にある座席でピザを頂きました。
ピザは、カリッとした生地に、たっぷり甘めの味付けで、口の中でとろけていました。
2人でこの量は厳しかったですが。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。